チャングムに学べ2008年03月04日 09:02

 きょう届いた吉田智弥さんの「蛇行社通信」(無断転載自由)からの転載です。一人で読むのはもったいないので。
 大阪に市民共同オフィス「SORA]というのができたので、(広くてびっくりした)そこで「死刑と人権」(年5回の発行)の印刷・発送ができるようになって27日、手伝いに行ってきたんやけど、智弥さんは一回一回手書きの宛名封筒を自分でつくり、一枚一枚切手を貼り、それを毎月きっちり発行されてる。中味はもちろんぜんぶ智弥さんの文章。運動団体の機関紙はたくさん送られてくるけど、こうした味のある個人通信いうのは、いまはほとんどみあたらない。いまどきはブログがそれになってるんやろ。このわたしかてブログやもんなあ。(風)

       *

チャングムに学べ

 実際に被害を受けた人たちには気の毒であったが、「日本の国民」としては、中国製冷凍ギョーザに混入していた農薬で中毒になるのは、自業自得の感じもする。
 現地の食品メーカーと契約した日本企業は、食材の農産物を買いたたき、安い労働力をこき使って、ひたすら日本の家庭調理人に手抜きをさせるための半製品を大量に生産させてきた。そちらの犯罪性の方がはるかに大きい。
 事件が「当該の工場労働者による作為によるものか」という報道があった時に、むかし読んだ、ある同人誌に掲載されていた小説を思い出した。
 そこには、チョコレート工場で働いている労働者が、毎日の仕事のうっぷんを晴らすために、固形になる前の、タンクに貯められた液状のチョコレートに向けて、「ぺっ」と唾を吐く場面が書かれていた。或いはそれは、日常的な職場の風景か。
 もう一つ、ある時、街でむかしの教え子にバッタリ出会った時、「いま何をしてるの?」と尋ねると「フリーターです。でも先月からY製パン工場で働いてますねん」と言い、続けて、「先生、Yのパンは食べたらあかんよ」と付け加えた。
 もしかしたら、赤福や雪印や不二家などで働いていた労働者たちも、身近な人たちに、そのように伝えていたのではないか。後を追いかけて、次々と賞味期限などの「偽装」が新聞の見出しになり、どこかの会社幹部が謝罪会見を行うという順番。
 この国の「食」が「どこか根本的に壊れ始めているのではないか」と最初に感じたのは、学校給食のセンター化に反対する住民運動と出会った時であった。給食のハンバーグの中から小さな鉄球がでてきたので、調べてもらったら、肉がオーストラリアに棲む大ネズミ(ヌートリア)のものであったことが分かった。鉄球は散弾銃の弾だった。動物園の餌として輸入されたものが給食に廻っていたのである。
 ある集会では、給食に出る白身魚のフライには(子どもの「安全」のために)予め骨が抜かれているが、その骨を取る作業は「東南アジアの貧しい児童労働によって担われている」という報告もあった。また、ある調理員さんの話では、せっかく作ったカレーが大量に残されて返ってきたので「どうしたの? おいしくなかった?」と子どもたちに尋ねると、「うん、ボンカレーの味と全然違うもん」と答えたとか。
 けれども、共働きでクタクタになって帰宅した親が、お腹すかせた子どもに急かされてレトルト食品を食べさせたとして、誰が責めることができるか?
 冷凍ギョーザ事件の犠牲者も恐らくそうした人たちである。そのように、国境を越えて格差社会の下層の人たちが互いに傷つけあう。やがて子どもたちの味覚が壊れる。
 どうすればいいのか? 今すぐには、あのテレビ番組の「チャングム」から身土不二、医食同源の原則を学ぶことぐらいしか思い浮かばない……のが悲しい。

入国拒否2008年03月16日 12:48

3月6日成田空港で、10日小樽港で、ふたりが相次いで入国を拒否された。
G8洞爺湖サミット抗議行動への事前弾圧がはじまっている。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080315k0000m040040000c.html
以下転載。(MN)

       *

要請文
法務省入国管理局 札幌支局 殿
 2008年3月10日、ドイツの農学博士マルティン・クライメル氏は、サハリンー小樽間を結ぶ船に乗って来日しました。しかし入国管理局小樽出張所はマルティン氏の入国を拒否しました。マルティン氏は入国管理局に異議申し立てを行いました。そして、日本の友人と日本の弁護士と協力しながら、入国の交渉を行なっています。私たちは、マルティン氏を日本に招聘した人々を中心に、救援会「SAVE MARTIN」を結成しました。
 「SAVE MARTIN」は、日本政府に対して、次の3点を要請します。
 1)マルティン・クライメル氏の日本入国を妨害しないでください。
 2)マルティン・クライメル氏をロシアに送還しないでください。
 3)今回の入国妨害の詳細を、マルティン氏とマルティン氏を招聘した日本人/日本側団体に釈明してください。

1)入国妨害について
 入国管理局小樽出張所は、マルティン氏はお金を持たずに入国しようとした、と主張しています。しかしマルティン氏は充分な旅費を持って来ています。入国管理局小樽出張所は、事実に反する嘘の主張をしています。また入国管理局小樽出張所は、マルティン氏が帰りのチケットを持っていないことを、入国拒否の理由に挙げています。いったい何が問題なのでしょうか。帰りのチケットを持たない旅行者はたくさんいます。帰りのチケットを持たないことが旅行者を追い払う理由になるでしょうか。さらに入国管理局小樽出張所は、マルティン氏が滞在予定の内容を充分に説明しなかった、と主張しています。充分な説明とは何でしょうか。旅行者は滞在予定の内容をすべてつまびらかにしなければならないのでしょうか。もしそうであるならば、なぜ日本政府は日本ドイツ間の査証を免除しているのでしょうか。90日間以内の旅行について査証を免除すると決定したのは、日本ドイツ両政府です。この免除措置は、両国の国際交流にとって意義深く、厳密に遵守されるべきものです。マルティン氏に対する侮辱は、大小の国際交流活動すべてに対する侮辱です。日本政府はただちに入国拒否を撤回し、マルティン氏の入国を認めてください。
2)ロシア送還について
 マルティン氏は、ロシアへの送還を強く拒否しています。理由は二つあります。
 第一の理由は、彼のロシアでの査証の期限が切れているからです。
 第二の理由は、彼は来日する直前にロシアの政治警察に逮捕され、拷問を受け、脅迫をされたからです。マルティン氏が査証のない状態でロシアに送還されれば、ロシア警察が彼を拘束することは明らかです。前回は、軽微な罪をでっちあげた不当な逮捕だったので、ロシア警察は起訴することができず釈放したのです。しかし次にロシアに戻れば、彼は査証のない「不法滞在」の外国人として長期拘留される恐れがあります。彼はロシア警察による拘束と拷問を恐れています。これは現実的な恐れです。
 日本政府はマルティン氏の人身保護に配慮し、ロシアへの送還をやめてください。
3)招聘側の日本人/団体への釈明
 入国管理局は、一人の外国人の入国を妨害しています。しかし彼は一人ではありません。彼ら外国人は、多くの場合、親族や友人や読者・支持者と会うためにやってくるのです。一人の外国人が来日するために、どれだけの人々が働き、待ち望んでいるか、想像してみてください。一人の外国人が拘束されたとき、彼を待つ親族や友人や彼を尊敬する人々が、どれほど落胆するか、想像してみてください。
 家族や友情や知性は、国境を横断して拡大しています。国際交流活動は、大小さまざまなレベルで成長しています。もしも入国管理局が職権を濫用することがあれば、私たちは断固としてこれに抗議し、国際キャンペーンを展開し、日本政府法務省入国管理局を訴追する用意がある。
 入国管理局がマルティン氏に何をしたのか、マルティン氏をどうしようとしているのか、私たちに釈明してください。
2008年3月14日
SAVE MARTIN(代表 矢部史郎)
連絡先 北海道札幌市北区麻生1-3-13  SAVE MARTIN 札幌(宮沢)
電話 011-717-4189

       *

2008年3月7日
入国拒否に関する抗議声明
 私たちは、韓国からの友人の入局拒否に対して抗議します。
昨日(3月6日)16:00過ぎにANA便で成田に到着し、入国しようとした韓国の友人が入国を拒否されました。私たちはこの不当な入国拒否に対して抗議します。
 彼女は今回、CAW(Committee of Asian Women「アジア女性委員会」:http://www.cawinfo.org/)の代表として国際調整会議に参加し、かつ「G8サミットと女性/ジェンダー」という分科会を主宰し、発言してもらう予定にしておりました。CAWとは、不安定かつ劣悪な労働環境で労働を強制されている女性たちを支援しているアジア規模の女性のネットワークです。女性の運動、労働問題、ジェンダーなどに関心のある、または研究している人たちにとっては、著名な団体/ネットワークです。
 彼女は今回、入国にあたり、提出書類に「CAWメンバー」と記載し、会議への参加を伝えました。ところが、入国審査官は彼女の主張を認めることをせず、入国拒否の措置を取りました。
 私たちは、これまでG8首脳たちがとってきた市場原理主義に基づく新自由主義政策が、女性や子供たちをはじめ、途上国で貧困に喘ぐ人たちをさらに苦しめ、より深刻な貧困を引き起こしている状況について、3月8〜9の国際調整会議で報告してもらい、こういう事態に対処しないまま、膨大な金を投じて洞爺湖でサミットを開くというあり方について、考えていこうとして、彼女にスピーチを依頼しました。
 ところが、入国審査官の入国拒否によって、こうした私たちの真摯な取り組みが封じ込まれてしまいました。これは、日本政府が女性または女性労働者の権利、ならびに途上国の女性たちに対する権利について配慮する姿勢がないどころか、弾圧する方向であること、および日本政府として外国人を入国させない方向であることを明らかにしたものでしかありません。そして、これは、7月のG8洞爺湖サミット開催に関連して、外国人の入国を制限するための「フーリガン条項」の適用の先取りに他なりません。
 私たちは、女性の権利を守る活動をしている私たちの友人の入国拒否に対して、入管当局に対して抗議します。
「G8サミットを問う連絡会」国際調整会議ワーキング・グループ

マルティンさん2008年03月18日 00:32

マルティンさんの最新情報は、北海道自由エスペラント協会のホームページを読んでください。
アクセスして日本語というところをクリックすると、左下に出てくる。
Libera Esperanto-Asocio en Hokkajdo
http://lea-h.sakura.ne.jp/

【イベント案内】3.23 第1回 ゆんたく高江in中野2008年03月18日 00:37

◆◆◆◆◆◆◆◆◆
第一回
ゆんたく高江
◆◆◆◆◆◆◆◆◆

▼日時:3月23日(日) 11:00〜18:30
▼場所:中野北口広場(JR中野駅北口から徒歩1分駐輪場隣)

●音楽
 スワロッカーズ(しみず+伊佐+あべこすずfrom高江)
 NOBU(DEEPCOUNT)+石原タケシ(ピラルク from高江)
 知念良吉(from沖縄)
 知久寿焼(ex.たま)
 ぼけまる(fromかけこみ亭)
 南アイ(唄、三線)
 ゆんたく高江ユニット
 エイサー☆タコライス(エイサー)
●紙芝居
●ゲストトーク
 ヘリパットいらない住民の会(from高江) 
●餅つき大会 
●高江の写真とこどもたちの絵の展示
●高江を知るパネル展示(自然、歴史、生活)
●模擬店(沖縄ソバ、月桃ムーチー、パイン酒、豚串 ほか)

※出演者/出店やタイムテーブルなど、詳細は今後以下で更新される予定。
現在鋭意制作中です。
http://helipad-verybad.org/
【連絡先】
メール yuntaku_takae@yahoo.co.jp
電話 090(6893)5667(こじま)
【カンパ先】
郵便振込 10030-16103691 ゆんたく高江実行委員会  
賛同団体・賛同人・カンパ募集中!
個人1口1000円、団体1口2000円
振込用紙に、氏名・団体名のチラシ等への掲載の可否をお書き添え下さい

 沖縄東村高江、そこはぐるりとヤンバルの森に囲まれた人口150人あまりの小さなのどかな集落です。世界でここだけに生息するノグチゲラやヤンバルクイナなどを含めた野生生物が数多く生きている豊かな森、しかしその森の中には米軍基地「ジャングル戦闘訓練センター」敷地面積7795万平方M(東京ドーム1667個分!!ピンとこないぐらい広い!)があるのです。そこと隣り合っている高江周辺には15箇所ものヘリコプターの離着陸場ヘリパットがあり、昼夜問わずヘリコプターが爆音を響かせ低空で飛行訓練しています。高江に暮らす人々は、騒音のストレスや墜落の不安を感じながら生活しています。
 今、そこへさらにヘリパットを6カ所建設する工事が住民の反対を押し切って進められています。高江からほど近い辺野古海上基地建設とセットで計画されていたのです。高江の人々は工事現場の前に24時間座り込みをして反対をしています。しかし国は暴力的に工事をじりじりと進めようとしています。2月20日にも沖縄防衛局職員が15名、警備員を30名従えてやって来て、抗議行動を無視し大量の砂利を搬入したそうです。
 もしこのヘリパットが出来てしまったら、高江はさらなる爆音と危険にさらされることになってしまいます。米軍はMV22オスプレイという新型機を沖縄に配備する計画を明らかにしていて、そのオスプレイというやつは今まで何度か墜落事故を起こしている問題のあるものなのです。

 高江に暮らしているひとが言っていました。
 「オスプレイが来たら高江に住めない、日本政府は小さな高江集落なんか全員追い出すつもりなんじゃないか?」
 「何かあってからでは遅い、後悔してもしきれない」
 基地と隣り合って暮らす現実が基地のあるところにだけ、重くのしかかっています。その高江の現実をたぐり寄せ、少しでも知ることができるように、高江のひとたちと楽しくつながっていけるようにという思いで今回この企画をたてました。高江の人たちもきてお話したり音楽したりしてくれますよ! 多くのご来場心よりおまちしています!

 なおこの企画では当日ボランティアスタッフを募集しています。 
 09068935667(こじま)までよろしくお願いします!

【呼びかけ団体・呼びかけ人】
ヘリパットベリバット!沖縄高江とつながる会/今井一光/後藤れいこ/澤村浩行(詩人)/ゆきぶ(MOMO)/ふみちゃん/トオル/こじまふさこ(如意珍妙)/NEGI(KORACORA)/花田直季(花&フェノミナン)/桐田史恵(f-企画・陽のあたる毛の会)/近藤一朗/さっちゃん(花&フェノミナン・立川自衛隊監視テント村)/茂木遊(戦争に反対する中野共同行動)/ぺぺ長谷川(だめ連)

【賛同人・賛同団体】井上森/伊藤暢彦/下郡幸夫 /佐原多美/立川自衛隊監視テント村/沖縄・辺野古への新基地建設に反対し、普天間基地の撤去を求める京都行動/戦争に反対する中野共同行動/地球屋/キョートット出版

【協賛・出店団体】琉球センターどぅたっち/あしびなー/かけこみ亭/レラチセ/てくてくカフェ(LLCてくてく)/ヌートリアンカフェ/ほか

辺見庸講演会「死刑と日常」——闇の声あるいは想像の射程について2008年03月22日 06:29

会場であいましょう。(MN)
  *
辺見庸講演会
「死刑と日常」
——闇の声あるいは想像の射程について
日時・4月5日(土)1時半会場 2時開演
場所・九段会館大ホール
地下鉄 東西線・新宿線・半蔵門線 九段下駅(4番出口)から徒歩1分
入場料・1500円(前売り・当日共)
前売り・予約・03-3585-2331  FAX03-3585-2330
(1100人の会場です。なるべく事前予約をお願いします)
主催・死刑廃止条約の非准を求めるフォーラム90
協力・毎日新聞社出版局

辺見庸(へんみ・よう)
作家。1944年、宮城県生まれ。共同通信を経て作家に。
91年、「自動起床装置」で第105回芥川賞受賞。主な著作に
「もの食う人びと」「永遠の不服従のために」「自分自身への審問」など。